生き物大好き奮闘日誌

生き物大好きの色々報告します。

ブラインシュリンプ

 

わが家のシングルファザーカクレクマノミ達、購入してからあまり人工餌が好きではなく、あまり食べてもらえません…。

 

そこで、色々と調べてみるとブラインシュリンプを与えている記事を目にしました。

 

ブラインシュリンプは自分で孵化させて、それをスポイトなどで与えるみたいです。

 

 

ま、言われてわかるものでは無いので、

 

いざ、実践!!

 

まずは卵の購入🥚

 

ニチドウ ブラインシュリンプ 20g

ニチドウ ブラインシュリンプ 20g

 

 

コレですね。

 

で、どうやって育てるのか。

 

大きく2つの方法があります。

 

1.専用の孵化装置を使う。

 

 

また、エアレーションとかかぁ、、

ちょっとこれは自分にはメンドイな。

 

次!

 

2.皿式で育てる。

 

ん??

そんだけ?

 

皿だけあればできるじゃん、ということでこちらにしました。

 

まず100均でタッパーを4つほど購入

f:id:Futoshi-Home:20181031215020j:image

 

そして、これくらい卵を投入

f:id:Futoshi-Home:20181031215140j:imagef:id:Futoshi-Home:20181031215207j:image

 

 

そして、わが家のスポイトで水槽の海水をいれます。

 

f:id:Futoshi-Home:20181031215537j:image

 

 

んで、半分くらい入れます。

 

f:id:Futoshi-Home:20181031215626j:image

 

水槽の上部にいい感じの置き場があったので、

 

そこで放置…。

 

約1日ちょっとで孵化しました。

f:id:Futoshi-Home:20181031215812j:imagef:id:Futoshi-Home:20181031215856j:image

 

 

分かりづらいかもしれませんが、ミジンコみたいなのがウヨウヨと動いています。

 

説明書には25度ぐらいで、エアレーションを行なってとか書いていましたが、こんなに簡単に孵化させれるので、そこまでするのって感じです。

 

また、このブラインシュリンプは、孵化して直ぐはピンク色ですが、日が経つにつれて白っぽくなっていきます。

 

このピンク色の時が一番栄養価の高い状態みたいなので、出来るだけ1日毎にタッパーを入れ替えていくようにしています。

 

ピンク色なのは、ブラインシュリンプ自身が成長する為に持っいるヨーサックってやつらしいです。

 

また、ブラインシュリンプは病気になってしまった魚に与えたら病気がよくなったり、ハナガササンゴが捕食して元気になったり、かなりの万能餌なので、少し手はかかりますが、ご興味のある方は挑戦してみても良いかと思います。

 

うちのカクレクマノミが一番大好きな餌でした❤️

 

f:id:Futoshi-Home:20181031221031j:image

 



ブログランキング・にほんブログ村へ